産業医とは

産業医の職務

社会情勢の変化やメンタル不調者の増加などを背景に、平成8年(1996年)に改正法が施行。
改正法では、「産業医は労働者の健康管理等を行うのに必要な医学に関する知識について厚生労働省令で定める一定の要件を備えた者でなければならない」と規定されています(安衛法第13条第2項)。

産業医は厚生労働大臣の指定する者(日本医師会、産業医医科大学行う研修を終了した者、労働衛生コンサルタント試験に合格しその試験区分が保健衛生である者、大学において労働衛生に関する科目を担当する教授、准教授、常勤講師またはこれらの経験者、産業医科大学、産業医の養成課程を設置している大学を卒業し実習を終了した者とされています。

労働安全衛生法では、常時50名以上の労働者を使用する事業場において、事業者に産業医の選任を義務付けています。労働者数が、1000名以上または有害業務に500名以上の労働者が従事する事業場では、に専属産業医の選任が必要とされています。

※産業医を選任することで労働者の健康管理に役立ちます。

※衛生教育などを通じ職場の健康に関する意識が向上します。

※職場環境、作業環境の管理について産業医からアドバイスを受けることが出来ます。

※産業医は労働者の健康を確保するため必要と認めるときは事業者に対して労働者の健康管理について
必要な勧告をすることが出来ます。

※作業方法、衛生状態に有害の恐れがある場合には、直ちに労働者の健康障害を防止する措置を講じな
くてはならないとされています。

人事・労務担当者の為の産業医紹介ナビを運営する医師人材紹介サービスのメディエイトでは、職場巡視、安全衛生委員会参加、健診結果事後措置、生活習慣病指導、休職、復職相談、メンタル対応、健康に関する教育など『企業の健康管理』をサポートする専属産業医、嘱託産業医をご紹介しており