花粉症

花粉症とは

2018620515.jpg

花粉症とは、スギなどの花粉(抗原)が原因となって起こるアレルギー疾患の一つです。 特にスギ花粉は冬の終わりから春にかけて、毎年くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状で多くの人を悩ませています。今や4人に1人は花粉症とも言われています。 日本ではスギの他にもヒノキ、イネ、ブタクサ、ヨモギなど約50種類の植物が花粉症を引き起こすとされています。

花粉症の症状の特徴

くしゃみ・・・立て続けに何度も出る。
鼻    水  ・・・透明でさらさらしている。(風邪は初めさらさらでも、数日で黄色く粘り気がでる)
鼻づまり・・・両方の鼻が詰まり、鼻で息ができない事がある。これにより、口呼吸となる事で、
口の渇き、咳が出る、匂いや味覚が感じ難くなる、眠れなくなる等の症状も出る事もある。

初期療法で症状を軽減しましょう

20186205139.jpg

病気の治療は症状が出てから行うのが一般的ですが、花粉症の場合は症状が出る前からの治療が認められています。その一つが、 「初期療法」です。

花粉症の症状がでる前からお薬による予防治療を始めていると、症状の発症を遅らせ、飛散シーズン中の症状をやわらげる事ができます。また、早期に症状を改善させることもでき、結果として処方される全体のお薬の量を減らすこともできます。

初期療法の開始時期は、花粉が飛び始める2週間位前から治療を開始する事が最も効果的とされています。 2017年の花粉の飛散開始時期は例年並み、2月上旬 には九州北部・中国・四国・東海地方の一部から花粉 シーズンが始まり、関東甲信地方では2月中旬に花粉 シーズンに入る見込みとなっているようです。 花粉症でお悩みの方は、是非早めに医療機関を受診し 医師にご相談されることをお勧めします。

また、花粉症のピーク時期は年度末でもあり、忙しい時 期でもあります。不規則な生活や乱れた食事、ストレス フルな状態は症状を重くすることもあります。日頃から規 則正しい生活を心がけ、体調管理を行い、忙しい年度末 を乗り切りましょう。
株式会社メディエイト 保健師 新井 望