産業医の報酬相場はどれくらい?
産業医の報酬相場を知っている方はどれだけいるのでしょうか。意外にも知らない人が多いと言われている産業医の報酬相場、知っていると効率良く探すことができます。また産業医の探し方もさまざまですから、どこを利用するとメリットになるのかも確認しておきましょう。ここでは産業医の報酬相場をはじめおすすめの探し方等を解説しています。
「産業医の種類別報酬相場をご紹介」
産業医の報酬について知っている方はどれだけいるのでしょうか?ピンとこないという方が多いかもしれません。産業医は医師でも病院やクリニックとは異なるため料金の目安について知っている方は少ないと言います。契約する前に報酬相場について知っておくことで安心して契約できるでしょう。
「嘱託産業医の報酬」
嘱託産業医は月1回~数回企業に訪問して従業員の面談や健康診断等を行います。普段は医師として勤務しているため専属産業医に比べると負担は少ないでしょう。そんな嘱託産業医の報酬相場は従業員の人数によって異なります。通常50人~999人の従業員がいる企業に対し1名以上の嘱託産業医が選任されますが、人数が多いほど当然報酬も大きくなってきます。
・50人未満 75,000円~
・50~199人 100,000円~
・200~399人 150,000円~
・400~599人 200,000円~
・600~999人 250,000円~
またストレスチェックや健康診断が実施されると別途料金が発生します。
「専属産業医の報酬」
一方で専属産業医は、企業に勤務している産業医のことを言います。週3日以上1日3時間以上勤務することが基本になっており、常時しているので従業員との意思疎通は嘱託産業医に比べると図りやすいでしょう。また従業員の人数も1000人以上と多く、3000人以上いる場合は2名の専属産業医が選任されます。
報酬は、「300~400万円×1週間の勤務日数」で計算します。そのため1週間の勤務日数が多いほど報酬は高くなります。週5日フル勤務なら年間で1,500万~2,000万円程度と高額です。また産業医としての経験値も求められ、経験が長いほど報酬も高くなるでしょう。
「探し方の違いでも差が出る産業医の報酬相場」
産業医の報酬は、探し方でも変動します。そのため嘱託産業医だから報酬が低い、専属産業医だから報酬が高くなるとは限りません。少しでも良い報酬を受け取りたい場合は探し方についても知っておくと良いでしょう。
「医師会や医療機関を利用」
地域の医師会は、地元で産業医を探している方におすすめです。地域の産業医に特化しているので希望の人材を見つけやすいですし直接契約が多いので報酬も割高になりやすいと言われています。ただ契約体系によって変わってきますので事前に確認しておきましょう。
たとえば従業員が50~100人の場合は10万円、501~600人の場合は20万円となっています。また1回の訪問につき別途料金も加算されますし、有害物質を取り扱っている企業であればさらに30%増しになります。専門性が問われる企業での勤務は報酬も高くなりやすいでしょう。
一方で医療機関を介した場合は、地域の医師会よりも割安になりやすいと言われています。ほとんどのケースが健康診断料金と産業医料金がセットになっているからです。
「紹介会社を利用」
紹介会社を介して産業医を探す場合、もっとも効率良く人材が見つかると言えます。在籍している産業医も多いですしより自社に合った人材も見つかりやすいでしょう。良心的な紹介会社であれば質の高い産業医も見つかります。ただ地域の医師会の料金体系よりも少し割安です。別途発生するのは訪問料・紹介料など。あくまで業務委託契約の場合ですが、やはり直接契約の地域の医師会のほうが報酬は高くなりやすいでしょう。
「地域産業保健センターを利用」
最後に、地域産業保健センターを介して産業医を探した場合です。メリットは無料で利用できることですが、従業員50人未満の小規模企業が対象になるため報酬も他の探し方よりも安くなります。
「紹介会社で産業医を探すメリットとは」
産業医の探し方にはさまざまな方法があることがわかりました。そのなかでおすすめなのが、紹介会社を介して探す方法です。報酬は割安ですが、非常に質の高い産業医が見つかるので名義貸しといったトラブル回避にも繋がるでしょう。
紹介会社と言えば、とにかく多くの産業医が在籍しています。そのためどんな企業にも対応できサポートもしっかりしています。ひと口に紹介会社といってもいろんな場所がありますが、実績のあるところならより有能な産業医を見つけることができるでしょう。
他にも「産業医の変更が利く」「フォローが充実している」「自社に合った産業医が見つかる」「ヒアリングを行う」などのメリットがあります。万が一産業医とトラブルがあった場合でも変更してもらえるので安心ですし、紹介以外のフォローが充実しているので双方の関係もスムーズになります。また企業側の希望をしっかり組んでくれるので、自社に合った産業医とマッチしやすいでしょう。
「報酬<質の高さ」で選ぶなら、断然紹介会社がおすすめです。
「産業医照会サービスを選ぶ際のチェックポイント」
とはいえ、紹介会社にもいろんなところがあります。質の高い紹介会社もあればそうでない紹介会社もありますから、少しでも良い紹介会社に依頼するために選ぶときのポイントを知っておくと安心です。
「有能な産業医が在籍」
さまざまな提案をしてくれる紹介会社は信頼できますし、有能な産業医が在籍しているケースも多いのでチェックしておきましょう。たくさんの産業医が在籍しているからこそ幅広いサービスは助かります。
「フォローが充実」
先ほども述べましたが、フォローが充実していることはとても大切です。産業医を紹介して終了ではなく、万が一トラブルがあったときに対応してくれるところやアフターフォローが充実しているところは信頼できます。意外と重要なポイントですのでどんなサービスがあるのかしっかり確認しておきましょう。
「企業側の話を聞いてくれる」
ただ産業医を紹介するだけでなく、企業側の希望を考慮してくれる会社は質が高いと言えます。ひとつひとつ親身になって対応してくれるか確認してみましょう。話を聞くことで企業に合う産業医を選任してくれるところも良いでしょう。
「実績を確認」
実績のある会社とそうでない会社では断然前者のほうが安心して利用できます。紹介会社も多種多様ですから、どんな実績があるのかホームページなどを見て確認しておきましょう。気になることがあれば質問してみるのも構いません。実績について濁す会社はおすすめしません。
「全国対応している」
地方の企業でも対応してくれる紹介会社は助かります。ですから、都内だけでなく全国に対応しているかも確認しておきましょう。
「見積もり金額とサービス内容」
見積もり金額とサービス内容のバランスが良いのもチェックしたいところです。サービス内容に対し見積もり金額が低い場合は避けたほうが良いかもしれません。また報酬目安もきちんと提示しているところは安心です。すぐに契約するのではなく事前にしっかり見積もり金額を出してもらうことも大切でしょう。
「産業医選びで重要なのは報酬だけではない」
意外と知らない人が多い産業医の報酬相場ですが、それ以外にもチェックしたい点はたくさんあります。報酬が割安でも良いところはたくさんありますから、実績やアフターフォローなど全体を見て産業医を選任しましょう