2019/06/01 / 最終更新日時 : 2020/10/16 mediate 産業保健コラム 夏の食中毒 暑い日が続くようになり、さっぱりした物を食べたくなる季節になってきました。 まもなく梅雨の時期もやってきます。今月はこの時期注意が必要な「食中毒」についてお伝えします。 食中毒とは 食中毒とは食品に起因する腹痛、下痢、嘔 […]
2019/05/28 / 最終更新日時 : 2020/10/16 mediate 産業保健コラム 帯状疱疹ワクチンについて 2012年12月に日本内科学会より近年の訪日外国人の増加や日本人の海外渡航者数の増加、各種感染症の複雑化・難治化の傾向への対策の 1 つとして「成人予防接種のガイダンス」が公表されました。 中でも帯状疱疹は、身体の左右ど […]
2019/05/28 / 最終更新日時 : 2020/10/16 mediate 産業保健コラム 帯状疱疹ワクチンについて 2012年12月に日本内科学会より近年の訪日外国人の増加や日本人の海外渡航者数の増加、各種感染症の複雑化・難治化の傾向への対策の 1 つとして「成人予防接種のガイダンス」が公表されました。 中でも帯状疱疹は、身体の左右ど […]
2019/05/01 / 最終更新日時 : 2020/10/16 mediate 産業保健コラム 働き方改革 ~産業医の権限強化②~ 少子高齢化による労働人口の減少、長時間労働と過労死問題、労働生産性の低さ等の問題が背景にあり、 日本企業の労働環境を大幅に見直す取り組み「働き方改革」が2019年4月~始まりました。 先月に引き続き産業医業務で見る「健康 […]
2019/04/01 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム 働き方改革 ~産業医の権限強化①~ 少子高齢化による労働人口の減少、長時間労働と過労死問題、労働生産性の低さ等の問題が背景にあり、日本企業の労働環境を大幅に見直す取り組み「働き方改革」が2019年4月~始まります。働き方改革関連法の中には、残業時間の上限規 […]
2019/03/04 / 最終更新日時 : 2020/09/29 mediate 産業保健コラム 復職判定と産業医の関係について 休職をする労働者がいる場合、復職判定について基準等、明確に定めておかなければなりません。この復職判定にあたっては産業医が重要になってきます。トラブル防止のためにも復職時には産業医を活用するようにしましょう。 […]
2019/03/01 / 最終更新日時 : 2020/09/29 mediate 産業保健コラム 嘱託産業医と専属産業医の違いとは ある条件を満たす事業場には産業医が必要になります。産業医は医師とは役割も権限も異なります。また、産業医にも「嘱託産業医」と「専属産業医」が存在します。事業場の規模などに応じてそれぞれ選任のルールが定められているため、その […]
2019/03/01 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム 麻しん(はしか)について 国立感染症研究所は2月26日、2019年に入ってからの麻しん(はしか)の患者数が2/26迄で222人に なったと発表しました。 直近の1週間では48人が新たに感染し、過去10年で最多ペースとなっており、今後も注意が必要で […]