2020/03/01 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム 育児・介護休業制度① ~育児休業~ 休業の定義 労働者が原則として1歳に満たない子を養育するためにする休業 ※育児関係で対象となる「子」の範囲は、法律上の親子関係がある子(養子を含む)のほか、特別養子縁組のための試験的な養育期間にある子、養子縁組里親に委託 […]
2020/02/20 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム ゆう活 ~生活を豊かにするために~ ゆう活とは? 「ゆう活」という言葉から、皆さんは何を想像しますか。 「ゆう活」とは、日照時間が長い夏に、朝早い時間に仕事を始め、早めに仕事を終えることで、まだ明るい夕方の時間を有効に活用し、生活を豊かにしようという取組で […]
2020/02/10 / 最終更新日時 : 2020/10/16 mediate 産業保健コラム 風邪・インフルエンザ ~お薬に気を付けよう~ インフルエンザ発症時の解熱剤に注意しよう インフルエンザ発症時、熱をさげる為に解熱鎮痛剤を使用する事もあると思いますが、使用する薬には注意が必要です。 使用する薬によっては、インフルエンザ脳症(インフルエンザに伴って発症 […]
2020/01/30 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム 新型コロナウイルス ~予防と対策~ 新型コロナウイルスとは? コロナウイルスは、ヒトや動物の間で感染症を引き起こすウイルスです。 ヒトに蔓延している風邪のウイルス・・・4種類 動物から感染する重症肺炎ウイルス・・・2種類 計6種類が、ヒトに感染するコロナウ […]
2020/01/20 / 最終更新日時 : 2020/10/16 mediate 産業保健コラム 急性アルコール中毒に気をつけよう 12月、1月は年末年始、忘年会や新年会などお酒を飲む機会が増える時期です。楽しい席ではついつい飲みすぎてしまうこともありますが、急性アルコール中毒とならないよう気をつけ、楽しい席としましょう。 急性アルコール中毒とは 医 […]
2020/01/10 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム 年次有給休暇の計画的付与制度④ 年次有給休暇の計画的付与制度の導入例 1. 夏季、年末年始に年次有給休暇を計画的に付与し、大型連休とします。 わが国では、盆(8月)、暮(年末年始)に休暇を設けるケースが多く、これらの休暇に計画的付与の 年次有給休暇を組 […]
2020/01/01 / 最終更新日時 : 2020/10/20 mediate 産業保健コラム 年次有給休暇の計画的付与制度③ 年次有給休暇の計画的付与制度はさまざまな方法で活用されています。 年次有給休暇の計画的付与制度は、 1. 企業もしくは事業場全体の休業による一斉付与方法 2. 班・グルー プ別の交替制付与方法 3. 年次有給休暇付与計 […]
2019/12/20 / 最終更新日時 : 2020/09/29 mediate 産業保健コラム 年次有給休暇の計画的付与制度② 付与日数のうち5日を除いた残りの日数が計画的付与の対象とできます。 年次有給休暇の計画的付与は、年次有給休暇の付与日数すべてについて認められているわけではありません。 それは、従業員が病気その他の個人的事由による取得がで […]