2021/06/01 / 最終更新日時 : 2021/06/01 mediate 産業保健コラム 歯と口の健康について 6月4~10日は「歯と口の健康週間」です。 日本歯科医師会が2018年に行った意識調査によると、「これまでの人生を振り返って、もっと早くから、歯の健診や治療をしておけばよかったと思いますか」という設問に対して、およそ4人 […]
2021/05/01 / 最終更新日時 : 2021/09/23 mediate 産業保健コラム 5月病に注意しましょう 春は入社や異動、入学など新たなスタートの季節ですが、環境や生活リズム・人間関係等の変化に伴い、心身の負荷が大きくなる時期でもあります。 5月に入る頃になると新たな環境に慣れてはきますが、緊張した状態が続いたことから疲労が […]
2021/04/15 / 最終更新日時 : 2021/04/27 mediate 産業保健コラム 職場のウイルス対策 職場における感染予防策 ~予防体制をチェックしましょう~ ■正しい情報を把握し、冷静に対応しよう ■毎日できることをしっかりやろう ■ソーシャルディスタンスは出来るだけ2m ■3つの密(密閉・密集・密接)を避けよう ■こ […]
2021/04/01 / 最終更新日時 : 2021/04/01 mediate 産業保健コラム アルコールとの上手な付き合い方について 新型コロナウイルス感染症の流行が続いていますが、皆さんの飲酒習慣にはどのような影響があったでしょうか? 会食の自粛により、お付き合いでの飲み会は減っているという方が多い一方で、テレワークや外出自粛の影響で在宅時間が増え、 […]
2021/03/01 / 最終更新日時 : 2021/03/22 mediate 産業保健コラム 非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)について 肝臓の病気と言えば、アルコールの飲み過ぎによる肝障害やウイルス性肝炎を思い浮かべる方が多いと思います。 近年、これらの原因以外によって発症する肝障害「非アルコール性脂肪肝疾患」が注目されるようになりました。今回はこの非ア […]
2021/02/01 / 最終更新日時 : 2021/03/22 mediate 産業保健コラム 花粉症について 新型コロナウイルスの流行が続いていますが、新型コロナウイルス感染症と共に、これから春に向けて気をつけたいのがスギなどによる花粉症です。今回は花粉症についてお話させていただきます。 花粉症とは 花粉症は花粉を原因としたアレ […]
2021/01/06 / 最終更新日時 : 2021/03/22 mediate 産業保健コラム 冬の心筋梗塞予防について 本格的な冬を迎え、寒さの厳しい毎日が続いています。この冬場に気をつけたい病気の一つが「心筋梗塞」です。 国立循環器病研究センターが行った、心臓由来の心停止についての消防庁統計解析では、冬季(10月~4月)に心筋梗塞、中で […]
2020/10/01 / 最終更新日時 : 2021/03/22 mediate 産業保健コラム 2020-2021年シーズンの季節性インフルエンザについて このところ一気に秋の気配が感じられるようになりましたね。これから冬に向けて気をつけたいのが、インフルエンザです。 今シーズンのインフルエンザは新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)との同時流行も危惧されており、 […]